令和7年度 第1回 大人の未来学校 講座レポート

『大人の未来学校』とは…

【人の話に耳を傾け、未来へのヒントを探す】

 30歳代~50歳代の皆様を対象とした「講座」です。

 

整理収納講座

 ~片付けで部屋も心もスッキリしませんか~

 

【日時】令和7年7月5日(土曜日)13時30分~15時00分

【会場】北四番丁ステーションビル 8階 研修室

【講師】仙台スッキリお片付けhaco 代表

          整理収納アドバイザー 阿部 葉子 氏

 

 今回は「整理収納講座~片付けで部屋も心もスッキリしませんか~」と題し、仙台スッキリお片付けhaco 代表で、 整理収納アドバイザーの阿部 葉子 先生を講師にお招きして片付けのコツについて学びました。

 

始めに訪問したご自宅で一緒に片付けをした際のお話をうかがいました。参加者の皆さんも片付け前と片付け後の写真を見て、その違いに驚きつつ、ご自分に照らし合わせて頷いたりする様子も見られました。

その後、「整理」、「収納」、「整頓」の違いを説明していただきました。収納から取り掛かるのではなく、まず物を減らして分別するという順番が大切であること、家から出すだけでなく、不要なものは家に入れないことなど、片付けにあたっての重要なポイントを丁寧に教えていただきました。

受講された皆様からは「とても分かりやすく実践的な内容で参加してよかったです」「整理収納のコツを意識して始めてみようと思いました」「片づけられないのは自分だけじゃないと勇気づけられ、励みとなりました」などの感想が寄せられました。

「モノが捨てられない」「収納が上手にできない」等、悩みをかかえている方が今日の講座により、片付けに取り組むきっかけとなれば幸いです。

 

未来の自分のために、今の自分の心と身体を健やかに保つ。

土曜のひとときを『大人の未来学校』で過ごし、充実した未来に向けて、10年後、20年後、30年後の“自分”を考える、きっかけとなりますように・・・。

 

次回は令和7年9月13日() 「心と身体をととのえる音・香り・呼吸法~健やかな毎日のために~」を予定しております。