【人の話に耳を傾け、未来へのヒントを探す】
30歳~50歳代の皆様を対象とした「講座」です。
シルバーセンターでは、シニア向けの講座やイベントを実施しており、平成3年の開館以来、たくさんのステキなシニアに出会ってきました。
ステキなシニアの皆さんとお話すると、人生をより充実させて楽しむために、シニアになるずっと前から、気持ちや行動で
“準備”をしていたのだなぁ…と感じさせられます。
『未来の自分』を考えるきっかけに、
土曜のひとときを「大人の未来学校」で過ごしてみませんか。
令和4年度は以下の講座を開講し、多くの方々に受講いただきました。
講座レポートに参加された皆様からの感想や、講座の様子が分かる写真も掲載しております。どうぞご覧ください。
令和5年度の「大人の未来学校」もぜひご期待ください。
第1回 令和4年7月9日(土)
「自宅で出来る心と身体のセルフケア~呼吸と香りと音でリラックス」
講師:ヨガインストラクター・倍音奏者 三浦 伸子 氏
第2回 令和4年9月3日(土)
「たんぱく質のとり方を考える~将来に向けた元気な身体づくり~」
講師:仙台市健康増進センター 管理栄養士 佐々木 裕子 氏
第3回 令和4年12月3日(土)
「耳トレで『聴き方』と『声の魅力』アップ!」
講師:ヴォイスアーティスト・声とことばの磯貝メソッドⓇ認定講師 伊藤 富士子 氏
第4回 令和5年1月14日(土)
「おうち時間で脳活ライフ~癒しの塗り絵~」
講師:イラストレーター・臨床美術士 さとう あけみ 氏
第5回 令和5年2月4日(土)
「地域での防災・減災活動~共助・協働~」
講師:NPO法人防災士会みやぎ 防災士 保田 真理 氏
※連続の講座ではありません。
〇各回ごとに受付開始日からお申込を受け付けます。
〇都合により開催日時・会場・内容が変更となる場合もあります。
〇詳細は、開催月の前月上旬に当ページをご覧いただくか、下記問合せ先へお問い合わせください。
シルバーセンターいきがい推進課交流啓発係
TEL022-215-3170 FAX022-215-4140