大人の未来学校

大人の未来学校ロゴ

【人の話に耳を傾け、未来へのヒントを探す】

 30歳代~50歳代の皆様を対象とした「講座」です。

 

シルバーセンターでは、シニア向けの講座やイベントを実施しており、平成3年の開館以来、たくさんのステキなシニアに出会ってきました。

 

ステキなシニアの皆さんとお話すると、人生をより充実させて楽しむために、シニアになるずっと前から、気持ちや行動で

“準備”をしていたのだなぁ…と感じさせられます。

『未来の自分』を考えるきっかけに、

土曜のひとときを「大人の未来学校」で過ごしてみませんか。 



ふろしきがオシャレな小物に七変化!

気持ちも包む『ふろしき活用講座』

 


 ご自宅にあるふろしきを、素敵なバッグや小物に大変身させてみませんか?

 

日時

令和7年11月15日(土曜日) 13時30分~15時00分

講師

紙と包む仕事 アールズアフェア 佐藤 美枝 

会場

北四番丁ステーションビル8階 研修室

対象

仙台市内にお住まいかお勤めの30歳代~50歳代の方

定員

30名(要事前申込・先着順)

受講料

500円

申込方法

令和7年10月7日(火曜日)午前10時から受付開始

電話、FAX、Eメールにて[講座名、氏名(ふりがな)、〒住所、電話番号、年齢]を連絡または記入してお申し込みください。

問合せ・申込先

シルバーセンターいきがい推進課交流啓発係

TEL:022-215-3170 FAX:022-215-4140

Eメール:kouryu@sendai-hw.or.jp

 

※掲載の内容は、都合により、やむを得ず日程変更や中止となる場合があります。

 

下記よりPDFをダウンロードできます。

ご活用ください。

ダウンロード
ふろしき活用講座.pdf
PDFファイル 2.0 MB


【令和7年度講座レポート】

 第1回 第2回


【令和6年度講座レポート】

 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回


【令和5年度講座レポート】

 第1回 第2回 第3回 第4回 第5回


※連続の講座ではありません

〇各回ごとに受付開始日からお申込を受け付けます。

〇都合により開催日時・会場・内容が変更となる場合もあります

〇詳細は、開催月の前月上旬に当ページをご覧いただくか、下記問合せ先へお問い合わせください。

 



大人の未来学校に関するお問い合わせは、

シルバーセンターいきがい推進課交流啓発係

TEL022-215-3170 FAX022-215-4140