めざそう!アクティブシニア のばそう!健康寿命
介護予防とは、いつまでも自分らしくいきいきと暮らすための生きがいづくり・健康づくりのことです。仙台市では11月を「介護予防月間」とし、1か月間を通して市内で様々なイベントを開催します。
未来に向けて、健康のことを考えてみませんか?
介護予防月間メインイベント
元気力アップフェスティバル
~気軽にできることを見つけに行ぐすぺ~
●ミヤギテレビへ事前にお申込みが必要な催事(申込多数の場合は抽選)
・はがき〆切:11/5 消印有効
・WEB〆切:11/10
催し名・内容(要事前申込) | 開催時間・場所 | 対象・定員 |
⑧「宗さんと学ぶ!フレイル予防講座」
【出演者】 タレント さとう宗幸 氏
東北大学大学院 歯学研究科 副研究科長 教授 服部佳功 氏
一般社団法人仙台市医師会 会長 安藤健二郎 氏
|
13:00~15:00 大ホール |
700名 |
タレントのさとう宗幸さんと一緒に、介護予防について学びましょう!
(口腔からみるフレイル予防講座、東北大学服部教授と市医師会安藤会長を交えたクロストーク、健康体操、宗さんと歌おうコーナーなど)
【申込方法】※上記の催しは事前申し込みが必要です。(申込多数の場合は抽選)
10月6日(月)午前10:00より申込受付開
①WEBから 下記PDFのチラシQRコードよりお申込みください。
②往復はがき 〒住所、氏名、年齢、電話番号、参加人数(2名まで)、
車椅子席・親子室利用の希望・知りたいことを記入して郵送。
<宛先>〒983-8611 ミヤギテレビ「宗さんと学ぶ!フレイル予防講座」事務局
※抽選の場合、当落通知は11/20頃にお知らせします。
【問合せ先】
ミヤギテレビ「宗さんと学ぶ!フレイル予防講座」事務局
TEL 022-215-7700(平日9:30~17:30)
●事前申込不要!直接ご来場ください!
①相談・測定・展示コーナー
◇健康相談 教えてドクター〔仙台市医師会〕
◇お口の元気は体の元気・歯と口の健康相談
〔仙台歯科医師会・宮城県歯科衛生士会〕
◇薬剤師による薬と健康についての相談会と測定会〔仙台市薬剤師会〕
◇フレイル予防 栄養相談コーナー〔宮城県栄養士会〕
◇看護協会 まちの保健室〔宮城県看護協会〕
◇理学療法士による運動機能チェック〔宮城県理学療法士会〕
◇柔道整復師による身体の痛みと健康相談・骨密度測定〔宮城県柔道整復師会〕
◇もの忘れ相談〔認知症の人と家族の会宮城県支部〕
◇仙台市老人クラブ連合会 活動紹介・シニアビデオゲーム体験会
〔仙台市老人クラブ連合会〕
◇高齢者の総合相談〔仙台市地域包括支援センター連絡協議会〕
◇就業を通して健康寿命をのばそう〔仙台市シルバー人材センター〕
◇スマホなんでも相談コーナー〔ソフトバンク株式会社〕※13:00~15:00
⑤翼合唱団による合唱 10:30~11:10 小ホール
認知症の人や家族等で構成される合唱団です。
歌声にのせて、私達の想いを伝えます。
●シルバーセンターへ事前にお申込が必要な催事(先着順)
催し名・内容(要事前申込) | 開催時間 | 対象・定員(先着) |
②健康マージャン入門講座 |
10:00~12:00 | 60名 |
③初心者向けスマホ講座 (はじめてのLINE体験) |
10:00~12:00 |
10名 |
④あなたの体力年齢等知りませんか? (姿勢のAI診断等) |
10:00~15:00 |
20名 ※15分ごとに1名の ご案内となります。 |
⑥膝痛・腰痛予防!健康いきいき運動教室 |
10:30~11:30 |
60歳以上の方30名 |
⑦楽しく健幸づくりJ-POPダンス♪ |
13:00~13:45 |
65歳以上の方30名 |
⑨理学療法士によるフレイル予防講座 |
13:30~14:30 |
30名 |
⑩簡単エクササイズ 自宅で出来る健幸づくり |
14:00~14:45 |
65歳以上の方30名 |
【申込方法】※上記の催しは事前申し込みが必要です。(先着順受付)
10月6日(月)午前10:00から電話、FAX、またはEメールで<希望する講座名・氏名(ふりがな)・〒住所・電話番号・年齢・④は希望時間も>を連絡または記入してお申し込みください。
【申込み・問合せ先】
シルバーセンターいきがい推進課交流啓発係
TEL 022-215-3170 FAX 022-215-4140
Eメール kouryu@sendai-hw.or.jp
*フレイルとは
加齢により心身の活力(筋力、認知機能、社会とのつながり)が低下した状態を「フレイル」と言います。
健康な状態と要介護状態のちょうど真ん中の状態で、多くの人が健康な状態からこのフレイルの段階を経て、要介護状態に陥ると考えられています。
シルバーセンターいきがい推進課交流啓発係
TEL022-215-3170 FAX022-215-4140